yossan NOTE

カテゴリー:育児

信州へ旅行に行ってきました

9月の後半に、だんなの両親とだんなと息子(1才7か月)と私の5人で
信州に2泊3日の旅行にいってきました(^o^)

こども連れで旅館に泊まるのははじめて!
いろんな事態に備えて
たくさんの荷物を持って行きました。
(けっこう使わないのもありました 笑)

息子は久しぶりの
おじいちゃんおばあちゃんと出会え大喜び!
(前回の事を覚えているかは謎ですが)
おじいちゃんの手をぐいぐいひっぱって
どこまでも歩きます。

みんなでお昼ごはんをたべて
旅館に荷物をおろして

「山下清 放浪美術館」へ
http://houro.net

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-13-0-12-50
画像:山下清 放浪美術館 サイトより

山下清さんの作品といえば
昔展覧会で絵を拝見して
手のこんだきれいな色彩の貼り絵という
印象はあったのですが、
久しぶりに現物をみて、説明をお伺いして
びっくりすることがいっぱい。

旅の間に描くのではなく、
景色を覚えて帰って家で景色を忠実に思い出し
貼っていくそう。
「芸術は発明だ」と
どこから見ても目が合うように人を描いたり
方向によって輝いて見えるようにひまわりをかいたり
すごく緻密に計算されているそうで
いろんな驚きがありました。

「世界中の爆弾を花火に変えて打ち上げたら、
世界 から戦争がなくなるのになぁ」と、
銃口から花火が出ている絵を描いたり
みんなで感動して見入りました。

その後は旅館にもどってごはん。
やーおいしかったなあ。ごはん。
むすこは旅館でも
おじいちゃんやおばあちゃんのまわりを
ぐるぐるまわって
いっぱいかわいがってもらいました^^

2日目は白樺湖や車山周辺へ!
「世界の影絵•きり絵•ガラス•オルゴール美術館」へ行きました。
「藤城清治」の影絵の世界を中心とした美術館です。
http://hotel.ikenotaira-resort.co.jp/art/

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-13-0-08-48
画像:池の平ホテル サイトより

藤城清治さんの切り絵は
何回みても、どうやって
つくってるかわからないぐらい
複雑な切り絵で
すっごく幻想的で
あたまがほわーっとなりました。
まだ赤ちゃんの息子も
とても気に入ったようで、
切り絵が水面にうつった作品の前では
ずっと動かずみとれていました。
↓この作品です。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-13-0-07-44
画像:池の平ホテル サイトより

全ての作品を指さし、
もにゃもにゃしゃべっていました。

(家に帰ってこの美術館のパンフレットを
みせると、気に入った絵を思い出したのか
ずっと指差して興奮してしゃべっていました。)

また大きくなっても
つれていってあげたいなあとおもいます。

3日目は、諏訪湖周辺観光

諏訪大社や
「武井武雄の世界 イルフ童画館」にいってきました。
http://www.ilf.jp

 

「石黒亜矢子・ヒグチユウコ 二人展 異界への誘(いざな)い」
開催中でした。

全部すごかった。

そして岡谷ジャンクションから東京へ。

息子にも刺激があったようで
楽しい旅になりました。

2日後ぐらいに、
ぐうぜんおじいちゃんの写真がでてきたら
息子がずっと喜んで指をさしていたので
今回の旅ですっかり顔を
覚えたようです。よかった^^

 

2016.10.12  カテゴリー:育児

赤ちゃんと旅行 持ち物リスト

忘れ物防止、自分用メモに持ち物リストをかきます。
いつも確認が大変ですので。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
赤ちゃんづれ旅行 
持ち物リスト
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

母子手帳、保険証、乳幼児医療証

おむつセット

•紙おむつ
•おしりふきシート
•マット
•おむつ処理袋
(傘用ビニール袋も便利らしい、おむつを捨てる都度結ぶ)
↑訂正 傘用ビニール袋は持って行きましたが月齢が進んでいるので
おむつ、入りませんでした。

ビニール袋(10枚〜)
•大、小サイズ
(ゴミ袋、ぬれたもの入れ等に使える。カシャカシャ鳴らしておもちゃにも。)

タオル
•バスタオル
•ハンディータオル

ポケットティッシュ

食料
•レトルトタイプのベビーフード(温めなくてよいものが便利)
•お菓子、フルーツ(バナナが便利、食べ過ぎるとあきる)
•ベビー用ふりかけ

食事に必要なもの
•食器(スプーン、お皿等)
•食事用薄手のエプロン、ポケットつき
(使い捨てスタイでもあり。ガーゼでも代用可)
•麺カッター(大人の麺類のとりわけに使える)
•ラップ(残した食べ物を包む)
•洗剤とスポンジ(必要であれば)

飲み物
ペットボトル (ストローがあれば便利)
トレーニングカップorストロー付きマグ
(パック形の飲み物、水筒でも可。赤ちゃんによる。)

ウェットティッシュ

•お手口ふきシート
もしくは消毒ハンドジェルや除菌スプレー、ぬらしたガーゼハンカチ、
小分けの清浄綿(口だけではなく、怪我をした時にも使える)もあり

レジャーシート

バッグ
•荷物をひとまとめにできる大きさの、大きいバッグ
•必要であれば小さめのバッグ(折りたたみできる)

爪切りばさみ

ジッパーつき袋

洗面用具
•歯ブラシ
•ベビー用石けん
•綿棒

だっこひも

ぐずり対策
おもちゃ、絵本など
(お気に入りのものと、
100均のなど新しいものがあればなお◎ 、なくす可能性がある)
•お絵描きセット(汚れにくいものがあれば)

洋服
•洋服、肌着、靴下、季節によってはおりものも。
(洗剤を持って行き、洗って100均の洗濯ロープで干すのもあり)
•パジャマ
•帽子

防寒用の小さい毛布

体温計
(ホテルによっては借りることができる)

絆創膏

ベビーカー
(行き先によっては必要なし)

スマホ充電器

ベビーローション

あれば圧縮袋
(洋服などをコンパクトにする)

…………………………………………………………………………………………

卒乳前の場合は下記をプラス

粉ミルク
授乳用ケープ
哺乳瓶
哺乳瓶消毒袋
お湯・湯冷まし

…………………………………………………………………………………………

夏はこちらを追加

日焼け止め
虫除け
プールのセット、甚平など

…………………………………………………………………………………………

もう少し成長した時用のメモ(現在1才半)

携帯トイレ
折り紙
おねしょシート

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

少し多めにかいておりますが
だいたいこんな感じです。

上記プラス大人達の持ち物。
自分のものは極力すっきりしたいところです。。。

みなさんはどんな持ち物を用意していらっしゃいますか。
改善点があれば、書きかえて行きたいとおもいます^^

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

おまけ
大人の旅行の持ち物リスト
https://latte.la/travel/gear/domestic_general

2016.9.21  カテゴリー:育児

ベビーフェンス(ベビーゲート)自作しました

息子がずりばいできるようになり
どこでも行けるようになったので
ベビーフェンスが必要になりました。

わたしの家はキッチンとリビングの間は引き戸。
リビングにつっぱり棒を設置できる所がないので
キッチン側につっぱり棒を設置しないといけないのですが、
長さが2m以上あります。

………………………………………………………………………………..

  既製品のベビーフェンスだと
2m以上のものは1〜2万円 高いもので3万円します。
http://www.nihonikuji.co.jp/item/superwidegate.html
天井と床につっぱり棒をして
その間にフェンスを設けるものも
既製品にはあるようですがそれも高価。
赤ちゃんをかこって閉じ込めるベビーサークルか、
危険なところだけ逆に囲うという手を考えたり ドアをあけたままで、
ドアにつっぱる等を考えたのですが 冬は寒いし却下。

………………………………………………………………………………..

設置場所は2カ所 リビングとキッチンの間に1つ
ベランダとリビングの間に1つ 両方2m以上あります。
ベランダの方は、テレビ等 触ってほしくないものがあるので
一緒にかこえたらなあと。
というわけで、ベビーフェンスを 手作りしました!

ベビーフェンス6

ニトリでつっぱりポールを4本購入。

手芸屋で布を2種類購入して つくりました。
2つ合わせても7千円代ぐらいにはおさえられました。

ベビーフェンス8ベビーフェンス7

家にミシンがないので手縫い&裾上げテープでなんとかがんばりましたよ。
水玉模様の生地の方は、テープではりつかなかったので
裁縫上手」というボンドの小西がだしている接着剤ではってみました。
(裁縫上手は針と糸がなくてもカバンがつくれるという優れた品。
2kgぐらいまでの物を入れる事ができます。)
半透明の部分(水玉の部分)は、 のりがはりつかなかったので手縫い。
ミシンがある方は最初から全てミシンで縫った方がオススメです。笑

ベビーフェンス5ベビーフェンス4

ベビーフェンス設置完了!
リビング側からみたらこんな感じ。
カラフルに透けた丸い窓から
おかあさんをのぞくことができます。

ベビーフェンス3ベビーフェンス1
キッチン側からみた感じはこちら。
赤ちゃんが今どこにいるのか見る事ができます。

あとでネットで調べると、レースカーテンが強いので
ベビーフェンスにはおすすめのようです。(これはレースカーテンではないです。)

ベビーフェンス2

そしてベランダ側はこちら。
やっとかわいいガードができました。

自分に赤ちゃんができたら
何か作ってあげるのが夢だったので
やっとつくれて満足しました。
妊娠中に編み物をするおかあさんを
イメージしていたのですが
実際は引っ越しでそれどころではありませんでした。
まだ引っ越しの荷物少しだけ残っています。 整理しなくては。。
赤ちゃんに追われるように片付けしています。
ちょうどよいかも??
さて、これから赤ちゃんの ばしばし攻撃に耐えられるかな?
蹴ったりひっぱったり
赤ちゃんは意外と力が強いので 数ヶ月後にレポート必要かもしれませんね?

………………………………………………………………………………..

おまけ。 今回使おうか検討して辞めた イレクターはこちら。
http://www.diy-life.net/ere_tai/2014/index.html

イレクター

わりとどこのホームセンターでも
入手できるようですが 今まで知らなかった魔法の品。

部品をつなげるだけで、
棚から車いすまで なんでも作れてしまうという優れもの。

どうやら四方囲まないと
強度は出にくそうだったのでやめました。
(考えていたのはコの字形)
赤ちゃんのつかまり立ちで何かあると怖いですしね。
他に方法あったかもですが。

何でイレクターを知ったかというと
ネットで調べてこんなに上手に
ベビーサークルを作っていらっしゃる方の
サイトを拝見したからです。
http://momokama.exblog.jp/16122915
本当にアイデア次第ですよね。
今後何かにつかってみたい品です^^  

 

 

2015.9.9  カテゴリー:育児

page top ↑