カテゴリー:お仕事
ピアノの楽譜のイラストを
担当させて頂きました!
こどもとうたう♪NHKのうた
2024-2025[やさしいピアノ]
シンコーミュージック様の
担当させて頂いたピアノの楽譜表紙
ずらっと並べて写真を撮りました♪
…….
下記シンコーミュージック様のサイトより
発売日 2024/12/19
サイズ 菊倍判
ページ数 192ページ
ISBN 978-4-401-04397-2
JAN 4997938043970
対象レベル 初級
1冊まるごとNHK番組のうたを特集する、ピアノ初級者の保育士さん・保護者の方向け楽譜集が今年も登場です。
「おかあさんといっしょ」「みいつけた!」をはじめとする教育番組からアニメ主題歌まで、人気&定番曲を揃えました! 原曲の雰囲気を活かしつつもやさしく弾けるアレンジです。
曲目
【おかあさんといっしょ】
■ビビビビーム!
■おべんとウインナー
■ヒューララ ブンブン!
■ヨイ!ヨイ!ヨイ!!!!
■くじらがきいている
■みててカーニバル
■ネバネバサンバ
■はぴねす・ぱずる
■だいじなともだち
■たからもの
■きみのえがお
■にんじんエンジンロケット
■しればトモダチ~しりたガエルのけけちゃま~
■ぼよよん行進曲
■えがおでいこう
■にじのむこうに
■どんないろがすき
■はみがきじょうずかな
■パジャマでおじゃま
■からだ☆ダンダン
■ファンターネ!オープニングテーマ
■きんらきら ぽん
【おとうさんといっしょ】
■ゴー!ゴー!エクスプローラーズ
■ティンガリング♪ダンス
■おでかけたいそう
■青空のゴーサイン
【みいつけた!】
■ただいま!
■みいつけた!
■こんやはダンスパーティー(9じまで)
■せかいのどこかでおめでとう!
■きみにあげるね
【アニメ&人気ソング】
■勇気100%「忍たま乱太郎」
■詠人「おじゃる丸」
■ボーン!ボーン!ボーン!「チキップダンサーズ」
■アルゴリズムたいそう「ピタゴラスイッチ」
■アルゴリズムこうしん「ピタゴラスイッチ」
■toi toi toi !!「Eテレ0655」
■ツバメ(feat. ミドリーズ)「みんなのうた」
■ともだちのともだち「みんなのうた」
2024.12.18 カテゴリー:お仕事
JR南武線稲城長沼駅高架下の
くらすクラスのサイトリニューアルにあたり
クライアント:株式会社JR中央線コミュニティデザイン様 東日本旅客鉄道株式会社様
稲城内外の方々と繋がるイメージの黒板イラスト
老若男女が輪になってアイデアを出し合うイラスト
アイコン
2024.4.10 カテゴリー:お仕事
ポスターイラスト&デザイン担当させていただきました
クライアント:株式会社ボナカジャパン様
ティーボトルセットのパッケージも同じイラストで
作成させて頂きました
陸、海、空と想いを届けるために
動いてらっしゃるボナカジャパン様の想いや
今後の展開をお伺いさせていただきながら
イメージを膨らませて描いたイラストです
2024.4.10 カテゴリー:お仕事
ピアノの楽譜のイラストを
担当させて頂きました!
12月8日発売予定です
こどもとうたう♪NHKのうた
2023-2024[やさしいピアノ]
夢を描くイメージで鉛筆にのって空飛ぶ
おとこのこと女の子
アクリル絵の具で描きました。
今年でNHKのうたの表紙イラストは5年目です
あこがれの音楽関連のお仕事、嬉しいです。
…….
下記シンコーミュージック様のサイトより
発売日 2023/12/08
サイズ 菊倍判
ページ数 192ページ
ISBN 978-4-401-04288-3
JAN 4997938042881
対象レベル 初級
1冊まるごとNHK番組のうたを特集する、
ピアノ初級者の保育士さん・保護者の方向け楽譜集が今年も登場です。
「おかあさんといっしょ」「みいつけた!」をはじめとする教育番組からアニメ主題歌まで、
人気&定番曲を揃えました! 原曲の雰囲気を活かしつつもやさしく弾けるアレンジです。
曲目
【おかあさんといっしょ】
■キミにはくしゅ!
■にんじんエンジンロケット
■はたらきものブギ
■きみのえがお
■じゅんびばんたんたん!
■むしむしフェスティバル
■はっぱっぱのハーッ!
■おっきなちっちゃな物語
■のりまきペラパリおんど
■じゃくじゃくあまのじゃく
■ぱんぱかぱんぱんぱーん
■このゆびとまれ
■新幹線でゴー!ゴ・ゴー!
■はぴねす特急
■ぼよよん行進曲
■しゅりけんにんじゃ
■あ・い・う・え・おにぎり
■イカイカ イルカ
■にじのむこうに
■どんないろがすき
■パジャマでおじゃま
■バナナのおやこ
■はみがきじょうずかな
■ファンターネ!オープニングテーマ
■きんらきら ぽん
■からだ☆ダンダン
【おとうさんといっしょ】
■ながれぼし
■ゴー!ゴー!エクスプローラーズ
■チョコレートウィッチの魔法
■おでかけたいそう
■青空のゴーサイン
【みいつけた!】
■こんやはダンスパーティー(9じまで)
■せかいのどこかでおめでとう!
■きみにあげるね
■ひみつのヒミコちゃん
■ぱっぷんぷぅ
■きぶんはスポーツ
【アニメ&人気ソング】
■アルゴリズムたいそう「ピタゴラスイッチ」
■アルゴリズムこうしん「ピタゴラスイッチ」
■勇気100%「忍たま乱太郎」
■詠人「おじゃる丸」
■えがおのまほう「はなかっぱ」
■ボーン! ボーン! ボーン!「チキップダンサーズ」
2023.11.24 カテゴリー:お仕事
昨年度の
2022年度稲城市障害者週間イベント
「いなぎの個性豊かな仲間達」展示作品の中から
皆様とても素敵な作品を
発表されてましたので迷いましたが
多摩川でバーベキューをする様子を
描いていらっしゃった亀山氏の作品が
個性的で魅力を感じましたので
選ばせて頂きました。
Tシャツは「障害者週間」に楽しく参加 有志の会の
高野様、小沢様よりご依頼いただきました。
12月2日(土)-15日(金)の午前
障害者週間中央文化センターロビーでの
障害者アート展示
他随時、下記のGoogleフォームからも
ご注文を受け付け中だそうです。
他市の障害者アートを専業とする
B型就労継続支援事業所を見学したところ、
障がい者の作品に付加価値をつけて商品化されていた。
今回は営利目的の商品化を目指していませんが、
イベント期間に着用するTシャツではなく、
普段着としても着たくなるようなデザインを目指すため、
稲城市内で著名なプロのデザイナーにデザインを
お願いすることにしました。
………………………………………………………………………………………………………………
2022年12月、稲城市で初めての
「障害者アート展」が障害者週間に楽しく参加 有志の会と
稲城市障害福祉課との共催で開催されました。
デザイナーのYOSSAN氏(稲城市在住)に
出品作品を活かしたTシャツ作りをお願いし、
亀山康一郎さんの作品がTシャツのデザインに選ばれました。
「このTシャツどこで売っているの?」
「稲城市の障害者の方の作品なんですか」なんて
………………………………………………………………………………………………………………
下記小沢様作成の注文書も添付いたしますね。
Tシャツ注文書ver.2 (1)
2023.10.24 カテゴリー:お仕事
南武線ビアマルシェ2023のメインビジュアルの
イラストとデザインを担当させていただきました!
「JR 南武線」をテーマとした初のクラフトビールマルシェで
南武線沿線の魅力の詰まった 10 ブルワリーが大集合だそうです。
■開催日時:2023 年10 月 13 日(金) 16:00~21:00(L.O 20:45)
10 月 14 日(土) 11:00~20:00(L.O 19:45)
※小雨決行・荒天中止
■開催場所:いなぎペアパーク(稲城長沼駅南口からすぐ)
■入 場 料:無料
詳細はこちら
■特設サイト:https://www.kurasu-class.me/event2/nanbuline-beer/
約 40 種類の多彩なクラフトビールを味わえるほか、
フードの提供や駅社員が水やりや手入れを行い、
手塩にかけて育てたホップから醸造した「ぽっぽやエール」を
お披露目するそうです。
私もぽっぽやエールの醸造体験をしたり
(場所は26kブルワリーさん)
稲城長沼駅高架下のくらすクラスで、
駅員さんと地域の皆さんと育てているホップに
水やりをしたりと、楽しく参加させて頂いております。
チラシ、ポスターデザイン、PC、スマホ版特設サイト用画像等
担当させていただきました。
当日は、南武線ビアガチャ実施するそう!
楽しみです♪
■出店ブルワリー
立飛麦酒醸造所(立川駅)/ 坂道ブルイング(立川駅)/ 稲田堤麦酒醸造所(稲田堤駅)/ ブリマーブルーイング(久地駅)/ みぞのくち醸造所(武蔵溝ノ口駅)/鍵屋醸造所(武蔵中原駅)/ 東海道 BEER 川崎宿工場(川崎駅)/KUNITACHI BREWERY(国立駅)/ 26K Brewery(武蔵境駅)/ OGA BREWING(三鷹駅)
……………………………………………………………………………………
絵は、ペアパークからみた風景で
左から稲城長沼駅、真ん中ペアテラス、右はくらすクラスです。
くらすクラスにはホップの葉っぱが茂っている絵を描いています。その奥には今年オープンしたシェアデパートメント稲城も。
くらすクラスの黒板や、フレームなど、こだわって描きました。
稲城の特産物はなし、高尾ぶどうですので
中心に描いています。
いちょう並木のいちょう、ホップ、チョウゲンボウ
多摩川のあゆ、その他、普段はイベントでパフォーマンスが
開催されたり、ふらっと音楽隊も演奏があったりするので
うしろに並べてみました。
南武線沿線の魅力や、稲城長沼の楽しさが伝わる
イベントになればと祈りを込めて
ホップの実りは繁栄のイメージで
アクリル絵の具で描かせて頂きました。
原画は10月のペアテラスで開催の個展で
展示予定ですのでよかったらご覧ください。
CL:株式会社JR中央線コミュニティデザイン
2023.9.26 カテゴリー:お仕事、お知らせ
稲城長沼はせ川フィジオ様よりサイトとリーフレット用の
イラストをご依頼いただきました。
ご依頼誠にありがとうございました!
今回は万年筆で描き、デジタル着彩しております。
サイト用なので、スマホでも 文字が見やすいように
字を大きく配置いたしました。
色は、ロゴマークやサイトの色にあわせて
シンプルに表現いたしました。
2021.3.3 カテゴリー:お仕事
稲城駅周辺の「暮らしの便利マップ」のマップの中の
イラストカットをご依頼いただきました。
ありがとうございました
マップデザインは
LOCAL DESIGN LABの
井手 大 様です。
※私の担当は地図内のイラストのみです。
ロゴも今回新しく井手様が作成されたそうですよ。
糸が可愛いデザインですね。
全体的にご縁の糸がつながっているような
感じのデザインが素敵ですね
表紙は奥様の案をもとにされたそうです。
友i商店会様は、京王線稲城駅周辺の
お店屋さんの「会」です
2020.12.28 カテゴリー:お仕事
ピアノの楽譜のイラストを担当させていただきました!
「保育士・先生のやさしいピアノ こどもNHKソング&あそびうた全集」
株式会社 シンコーミュージック・エンタテイメント様
ピアノを弾く保育士さんのまわりを楽しそうにまわるこどもたちの絵を
アクリル絵の具で描きました。
背景のこどもの絵は5歳の息子に
ラフの段階で黒鉛筆で絵のフチの中に
絵を描いてもらったものです。
本番は私がカラーで描きました。
コロナで保育園お休みでしたので
ちょうどコラボができました。
窓は枠だけで、外は描く予定ではなかったのですが
こどものアドバイスで描きました!
アートディレクターでもあります^^
うしろのかごの中にいるのは
こどもの保育園で飼っている
キンクマハムスターです。
楽譜の情報はこちらシンコーミュージック様のサイトにて♪
「こどもとうたう♪NHKのうた」シリーズの番外編のイメージで
歴代のEテレ人気曲を中心にした童謡曲集だそうです!
サイトより
“ピアノ初級者の保育士さん向け楽譜集。
NHK番組で長く親しまれる歴代人気ソング、
園生活には欠かせないスタンダードな童謡・
あそびうたを70曲集めました。
右手はメロディー・左手はシンプルな伴奏で、
原曲の雰囲気を活かしつつもやさしく弾けるアレンジです。
先生はもちろん、おうちでこどもと
一緒に楽しみたい保護者の方にもお薦め。
こどもたちの好きな歌が必ず見つかる一冊です!”
amazonにて販売中♪
2020.7.17 カテゴリー:お仕事
一般社団法人稲城市観光協会様より
パンフレットのデザインとイラストの
ご依頼をいただきました。
こちらは、「ようこそ!稲城市へ」という
今まで配布されていたパンフレットのリニューアル版です。
元のパンフレットはこちら
『表面』
クリックで拡大してご覧いただけます。
表紙は稲城市を多摩川方面からみた様子を
ざっくりとした印象で描いております。
なし色イメージの明るい色の大地を
描いてみました。
A3を二つに折ったサイズです。
『中面』
以前のパンフレットと、稲城市イラストマップを
合体させたり、他、新しい記事を
追加した内容となっております。
どうぞ機会がございましたら
パンフレットをお手に取ってごらんくださいませ。
2020.6.19 カテゴリー:お仕事