yossan NOTE

用紙サイズ

用紙サイズについて、少しだけメモしてみました。

印刷物企画サイズ

【 A判 】 単位:mm

A0 841×1189
A1 594×841
A2 420×594
A3 297×420
A4 210×297
A5 148×210
A6 105×148
A7 74×105
A8 52×74
A9 37×52
A10 26×37

 

【 B判 】

B0 1030×1456
B1 728×1030
B2 515×728
B3 364×515
B4 257×364
B5 182×257
B6 128×182
B7 91×128
B8 64×91
B9 45×64
B10 32×45

 

【 名刺サイズ  】単位:mm
55×91

豆知識
名刺のサイズは、長編3寸(約91mm)に対し美しい比率「黄金比率」から
短編55mmがはじき出され、多く使われるようになったそうですよ。

時間があるときにまたFサイズも書きますね。

2018.8.8  category:デザイン用語

ワークショップ日程変更のお知らせ。本日7/27日に変更となりました。

ワークショップ開催のお知らせです。【日程変更となりました!】

2018.7.27  category:その他

ワークショップ開催のお知らせです。【日程変更となりました!】

下記開催予定のワークショップ
台風の影響で日程変更
本日7/27 16時~18時ぐらいに
変更となりました。
ご迷惑おかけしております。
よろしくお願い申し上げます。

くらすクラスのくらす市
「夏のワークショップ祭り」に参加させていただきます。

\ 布にお絵かき 自分だけのものをつくろう! /

yossanがお絵描きを教えます。
今回の体験は “2種 ” ご用意しております。

 

[ 布にお絵描き ]
布用絵の具で絵を描いて、
オリジナルグッズをつくりましょう!
持ち物にちょっと手を加えるだけで特別感がでて、
使うのがとってもうれしくなりますよ。
絵をかくのってむずかしそうという方にも、
ワンポイントアドバイスさせて
いただきますのでご安心ください。

写真は昨年の様子です。

「布にお絵描き」の持ち物
・絵を描きたい布製品1点(Tシャツ、靴、カバン、エプロンなど。
つるつるした布は絵具がのりにくいのでおすすめできません)
・あれば参考にしたい資料や、ラフスケッチなど
・汚れてもよい服(絵具は布につくと落ちませんので、
着色してしまっても問題ない服装でお越しくださいね)
・タオル(手洗い場をご用意していますので、お手拭き用にお持ちください)
・作品お持ち帰り用のビニール袋
・はんこにしてみたい材料があれば持ち込みOK(消しゴムはんこなど)
※A4コットンバッグもご用意しております。
こちらはなくなり次第終了ですのでご了承ください。

[ はんこでハンカチ ] 新メニューです!
ハンカチにぽんぽんおすだけで
かわいく仕上がるオリジナルのはんこを
ご用意しております♪
こちらは手ぶらでご参加いただけます。


はんかちイメージ

上記の扇風機と梨くんのはんこは「おなまえはんこ西野さん」グループの方につくっていただきました^^
(イラストをお渡しして掘っていただきました。ご協力ありがとうございます!)
その他とりや花などのハンコは自作です。

こちらは布用スタンプのインクでで押していただきます。
(お持ち帰り後、お手数おかけいたしますがアイロンがけお願いします。)

【ワークショップ参加費】

・はんこでハンカチ  500円(ハンカチ代含む)
・布にお絵描き   1700円 (エコバッグ代含む)
※ご持参の布にお絵描きの場合  1500円

当日随時受付

 

\ イベントの詳細です /

今年は稲城長沼高架下の
ペアテラスとくらすクラスの連動企画で
ワークショップの前日は
前回大人気だったビアテラス開催のようです✿

<イベント概要>

■開催日時:2018年7月28日(土)7月27日(金) 16時~18時あたりまでに変更となりました。

■開催場所:JR南武線稲城長沼駅高架下「くらす広場」

東京都稲城市東長沼2-516-2
■アクセス:JR南武線稲城長沼駅から徒歩1分
■主催:一般社団法人いなぎくらすクラス
■協力:東日本旅客鉄道株式会社八王子支社
■プログラム
【ワークショップ】

・ふらっとろくろ体験<濱陶器>

・木のストラップ作りとカンナ掛け体験<大丸建設>

・布におえかき 自分だけのものをつくろう<yossan>

※おえかきしたい布製品をご持参下さい。無地のバッグを少数用意しておりますが無くなり次第終了です。

・宍道湖産しじみでストラップを作ろう<しじみちょう Made  by Masae Nakajima>

・高架下ガーデンのハーブでサシェ(香り袋)づくり<くらすガーデン部>

・消しゴムはんこづくり<おなまえはんこ「西野さん」>

・革のマスコットやアクセサリーづくり<サン丁目Art-Labo>

・誰でもカンタンに!筆ペンで自由に楽しく文字を描こう!<招き猫己書道場>

・本物の殻でつくるウニランプづくり<KOKOPELLI+>

・知育おもちゃをつくろう<出店者名:レーザーカッタークラフトLUMO>

【ステージ】

14:00~14:20 手遊び&読み聞かせタイム

【飲食】
・夏のひんやりデザート試食コーナー<コープみらい>
・くらすクラスのお店「kura-stand」で、 稲城の素材を使った軽食や ドリンクなどを販売します。

2018.7.9  category:お知らせその他

稲城市マップ 中国語バージョン、韓国語バージョン

稲城市マップ
日本語バージョン、英語バージョン以外に
中国語(簡体字)、韓国語バージョンを
担当させていただきました^^


中国語バージョン


韓国語バージョン


2018.7.19  category:お仕事

ゆかいなどうようえほん

イラスト2点を担当させていただいた
音の出る絵本、2018年7月9日販売開始いたしました。

【ゆかいなどうようえほん】
クライアント:東京書店株式会社様

「おべんとうばこのうた」

これっくらいの~おべんとうばこに!
おにぎーりおにぎーりちょっとつーめて!

のフレーズで有名なおべんとうばこのうた。
ごはんが美味しそうに見えるように
暖かい色で描きました。

具材くんたちも遠足気分のようで
楽しそうですね。

きざみしょうがにごま塩をふったことがないので
こんどつくってみようかとおもいます。

背景の水玉はランチョンマットのイメージです。

「とうりゃんせ」

とう~りゃんせ~とうりゃんせ~♪

とうりゃんせごっこのイラストです。
リスさんは簡単に通れましたが
ぞうさんは通れるかな?
きりんさんも見てるけど
通るつもりじゃない?大丈夫?通れる?
なんてお子さんと会話しながら
見て頂いてもいいですね。
太陽さんはそんな様子を笑っているようです。

とうりゃんせの歌の本来の意味を調べてみましたが
いろんな説がありすぎて
どれが正解かはわかりませんでした。

wikiにのっていた歌の訳はこちら

 

先日サンプルが家にとどきました♪

 


表紙


裏面


絵本をみながらボタンをおせるようになっています。

 

カラオケモードもあって
歌詞をみながら歌うことができていいですね!

 

 

詳細はこちら

「ゆかいなどうようえほん」
(わくわく音あそびえほん)
amazonのページはこちら

「おにのパンツ」、「おべんとうばこのうた」、
「げんこつやまのたぬきさん」など、
懐かしい日本の童謡を全20曲収録!
プロの歌手の歌声を聞くおうたモード、
メロディに合わせて歌えるカラオケモード、
20曲全てを続けて流すことのできるメドレーモード、
さらに途中で曲を止められる
ストップボタンや音量調節ボタンもついています。

 

大型本: 43ページ
出版社: 東京書店 (2018/7/9)
言語: 日本語
ISBN-10: 4885742641
ISBN-13: 978-4885742644
発売日: 2018/7/9
商品パッケージの寸法: 17.4 x 19.5 x 2.8 cm

 

【収録曲】
おにのパンツ
おおきなふるどけい
あたまかたひざポン
きんたろう
かたつむり
ちょうちょう
おおきなくりのきのしたで
いとまきのうた
ももたろう
もりのくまさん
ななつのこ
ひらいたひらいた
たまごのうた
げんこつやまのたぬきさん
かもめのすいへいさん
おべんとうばこのうた
とうりゃんせ
しゃぼんだま
うらしまたろう
ゆりかごのうた

2018.7.9  category:その他

大河原邦男先生と稲城市英語マップ

稲城市イラストマップの
英語バージョンをご依頼いただきました。

 

サイズ:A3
クライアント:稲城市商工会

もともと、日本語バージョンの時は
ペアテラスパンフレットの裏面でしたが
英語バージョンは地図のみ単体で独立しております。

翻訳バージョンというだけではなく
多少内容の変更もあったので
間違い探しのように見比べると
面白いかもしれませんね?

_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

今回とても嬉しいことが。
この地図がきっかけで
メカニックデザイナー
大河原邦男先生との打ち合わせに
同行させていただきました。

 


先生との写真  撮影:JR南武線稲城長沼高架下 ペアテラス前

ガンダム等のメカニックデザイナーとして高名な
大河原邦男先生の地元、稲城市では

MECHANICAL CITY INAGI Presents
「メカニックデザイナー大河原邦男プロジェクト」
というプロジェクトが立ち上がっております。

 

大河原邦男先生のデザインを感じさせる作品を
稲城市内に設置することや、
メカデザイナーズサミットの開催等により、
子どもや家族にとって魅力的な街づくりを行い、
生き生きとした街を目指すプロジェクトです。
詳細はこちら稲城市のサイトにて

 

プロジェクトは現在進行中で
市内にひょこっと先生に関係するモニュメントが現れ
市民としてはとても楽しいです。
今回の稲城市マップの中でも
プロジェクトをご紹介させていただいております。
これからもどんな作品が現れるのか
楽しみですね!

モニュメントの一部をご紹介


JR南武線 南多摩駅前 ヤッターワン


JR南武線 南多摩駅前 稲城なしのすけ

稲城の市のキャラクター「稲城なしのすけ」は
大河原邦夫先生と、ジェット井上先生のキャラクターです。

 

先生の著書
メカニックデザイナーの仕事論

 

おすすめです^^

アニメからではなく
機械大好きな少年

洋服のデザイナー

メカニックデザイナー

という流れを歩んでいらっしゃるから
カッコいいだけでなく
ちゃんと変形し
玩具として成立する
構造が考えられたデザインが
生み出されるんだというのを
本を読んで再確認いたしました。
イラストレーターではなく、職人だと
書いていらっしゃいますが
もう発明ですよ。発明。

稲城の大先輩、
ものづくりの大先輩のことを書き出すと
ちょっと長くなってしまいましたが
最後に写真で手にもっていたのはこちら

大河原邦男画集 機動戦士ガンダム MSVスタンダード

2018年2月24日発売されたばかりほやほやの本でした?

2018.4.3  category:お仕事

小学校の教材「さあはじめよう!リコーダー」

小学校の音楽の教科書
さあはじめよう!リコーダー」のイラストを
担当させていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

かっこう

 

 

チャルメラ

 

 

メリーさんのひつじ

 

 

ちょうちょ

 

 

河はよんでる

 

 

救急車

 

 


山のポルカ

 

 

思い出のアルバム

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

さあはじめよう!リコーダー」について

リコーダーの入門から応用まで ※小学校3年生からの教材です。

付録一覧

【教師用】
●「ピアノ伴奏譜」
●教師用CD‐ROM「デジタルリコーダー
・資料音源や映像
・CDプレーヤーでも再生

クライアント:株式会社光文書院様

2018.4.2  category:お仕事

小学校の教材「みんなのうた」

小学校の音楽の教科書
みんなのうた」のイラストを
担当させていただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

P75 COSMOS

 

P98 大切なもの

 

 

P122 にじ

 

 

P114 ともだちの歌

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みんなのうた」について

新しい『みんなのうた』でたのしくうたおう
※小学校1~6年生の教材です。

リニューアル!全156曲!
さくらももこさんの描きおろしイラスト
新学習指導要領にも対応

新しい『みんなのうた』は5つの♪でパワーアップ
♪新曲を17曲追加!全156曲
「花は咲く」「ふるさと」「Let It Go~ありのままで~」など
♪新コーナー「わらべうたであそぼう」あそび方イラストつき
♪「英語のうた」を増加 全12曲
♪校歌を無料サービス
♪ビニルカバーも無料

 

クライアント:株式会社光文書院様

 

2018.4.1  category:お仕事

桜フレームシールとクリアホルダーのイラスト

暮らし彩る大人のペットシールのアプリ
PETLABEL」の春バージョンのイラストを
担当させていただきました。

桜のフレームの中に
好きな写真を入れることができます。

 

左はシール
右はクリアホルダーのデザインです。

春、入園のお祝いに
お友達のお子さんの写真を入れてプレゼントしたり
かわいい子鳥の写真を入れたり
たのしめますね。

上記はパスに変換しているので
拡大することができます。

アクリルガッシュで描いた
原画をスキャンしたままのものはこちら。

どちらもサイト用に解像度下げているので
少しわかりづらいかもしれませんが
最近は違いも楽しんでおります。

作り方の動画

2018.3.23  category:お仕事

2018年 戌年年賀状

.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.

2018年
あけましておめでとうございます
本年も宜しくお願い申し上げます

.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.

今年の年賀状は
昨年年末に見た夢を描きました。

夢の中で私の大阪のおじいちゃんが
絵の描き方を提案してくれまして
その方法で描きました。
夢で描いていた絵は
途中までだったので
ちゃんと現実で仕上げましたよ。

昨年の年賀状の絵は
船の絵だったのですが
今年は海の中のような
水族館のような雰囲気になったので
自然とつながりましたね。

住所の面は
料金別納郵便部分を
切手のようにデザインしてみました。

今年も元気に
お仕事、子育てさせていただきたいと思います^^

2018.1.5  category:お知らせ

page top ↑